大國魂神社で、初めて御朱印をいただきました。
これまでこの神社は、初詣や、ふと心を落ち着けたいときに訪れる場所でした。
その日も「ここで御朱印をいただいたら、何か良いことが起きそう」と、そんな軽い気持ちで社務所を訪れました。

「御朱印をいただけますか?」と声をかけると、
「書き置きでよろしいですか?」とのこと。

――え?書き置き?
御朱印って、直接書いていただくものだと思っていたので、少し驚きました。

見せていただくと、黄色の和紙に朱印が押されていて、とても格好いい!
でも、「直書き」はどんな感じなのだろう……そんな興味がわいて、思わず
「両方いただくことはできますか?」と聞いてしまいました。